TEMUに負けない価額! ※バーバリブ

NHK特集 THE SILK ROAD シルクロード 第1+2部 Blu-ray BOX 全巻

関連カテゴリ
通常価格:¥6,900 税込
販売価格: ¥4,000税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
NHK特集 THE SILK ROAD シルクロード 第1+2部 Blu-ray BOX 全巻thesilkroad-blu-ray『NHK特集 シルクロード』(エヌエイチケイとくしゅう シルクロード)は、1980年代前半と1988年から1989年に、NHK総合テレビの『NHK特集』で、毎月1回放送されたシリーズ・ドキュメンタリー。 1980年代に日本中に大ブームを巻き起こした不朽の名作のBlu-ray BOX。取材・構想に長い年月を費やし完成したドキュメンタリー作品。美しい映像でシルクロードの世界を旅する。 シルクロード 絲綢之路(全12集) 遙かなり長安(1980年4月7日) 黄河を越えて ~河西回廊1000キロ~(1980年5月5日) 敦煌(1980年6月2日) 幻の黒水城(1980年7月7日) 楼蘭王国を掘る(1980年8月4日) 流砂の道 ~西域南道2000キロ~(1980年9月1日) 砂漠の民 ~ウイグルのオアシス・ホータン~(1980年10月6日) 熱砂のオアシス トルファン(1980年11月3日) 天山を貫く ~南彊鉄道~(1980年12月1日) 天山南路 音楽の旅(1981年1月5日) 天馬のふるさと ~天山北路~(1981年2月2日) 民族の十字路 ~カシュガルからパミールへ~(1981年3月2日) シルクロード第2部 ローマへの道(全18集) パミールを越えて(1983年4月4日) 覇王の道(1983年5月2日) 秘境ラダック(1983年6月6日) 玄奘三蔵・天竺の旅(1983年7月4日) 炎熱・イラン南道(1983年8月1日) 砂漠とコーラン(1983年9月5日) バグダッドの彼方へ(1983年10月3日) 湖底に消えた道 ~幻のイシククル湖に潜る~(1983年11月7日) 大草原をゆく(1983年12月5日) はるかなる大宛 ~天馬を求めて~(1984年1月9日) 消えた隊商の民 ~ソグド商人を探す~(1984年2月6日) 草原の王都 ~サマルカンド・ブハラ~(1984年3月5日) 灼熱 黒砂漠 ~さいはての仏を求めて~(1984年4月2日) 絹と十字架 ~コーカサスを越えて~(1984年5月7日) キャラバンは西へ ~再現・古代隊商の旅~(1984年6月4日) 騎馬の道はるか(1984年7月2日) アジアの果て 絹の町(1984年8月20日) すべての道はローマに通ず(1984年9月3日) 1979年から1980年にかけ取材し、NHKと中国中央電視台により中国・西安を出発点に、中国領内シルクロードの共同取材が行われ、全12回シリーズ『日中共同制作シルクロード 絲綢之路』が、1980年4月から1年間放送された。 中国以西の取材に向け数年間交渉し、さらにインド・ユーラシア大陸(中央アジア)・アナトリア半島・地中海からローマへ至る道を紹介した『シルクロード第2部 ローマへの道』が製作され、全18回が1983年4月から1984年9月までシリーズ放送された。
80年代に放映された紀行ドキュメンタリー「シルクロード」のBlu-ray BOX。長安に始まり大黄河や灼熱の砂漠、雪深い山脈を越えて遥か西のローマへ続く壮大な道のりに栄えた文化を紹介する。
その他の情報
出音楽喜多郎出演井上靖司馬遼太郎陳舜臣ナレーション石坂浩二
販売NHKエンタープライズ
制作日本
メディア形Blu-ray色ドルビーワイドスクリーン
収録内全30集を収録。Blu-raBOX。全巻。
ディスク枚2枚組
発売2021/5/12
アスペクト1.78:1
言語・字日本語音声
商品の説明
●リージョンフリー(全世界共通)
●掲載の写真はイメージであり、実際の商品のジャケット写真とは異なる場合があります。
●内容・仕様等は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。



カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿