TEMUに負けない価額! ※バーバリブ

心の傷を癒すということ (柄本佑出演) DVD-BOX

関連カテゴリ
通常価格:¥6,437 税込
販売価格: ¥5,000税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
心の傷を癒すということ (柄本佑出演) DVD-BOXkokoroiyasudvd
阪神・淡路大震災時、被災者の“心のケア"のパイオニアとして 奮闘しつづけた精神科医のヒューマンドラマ ■阪神・淡路大震災発生時、自ら被災しながらも、他の被災者の心のケアに奔走した若き精神科医・安 克昌(あん・かつまさ)氏。 手探りながらも多くの被災者の声に耳を傾け、心の痛みを共に感じ、寄り添い続けた日々。震災後の心のケアの実践に道筋をつけ、日本におけるPTSD(心的外傷後ストレス障害)研究の先駆者となりました。在日韓国人として生まれ、志半ばでこの世を去りながらも、険しい道を共に歩んだ妻との「夫婦の絆」と、彼が寄り添い続けた人々との「心の絆」を描きます。 ※安克昌氏の遺族関係者への取材から得た事実を元に、人の心の傷に寄り添い続けた精神科医の物語として大胆に再構成し、人物や団体名改称した上で、フィクションとしてお届けします。 ■主人公の精神科医・安 和隆を柄本 佑さんが演じ、妻役に尾野真千子さん、親友役に濱田 岳さん、兄役にはNHKドラマ初出演となる森山直太朗さんが脇を固めます。 <精神科医・安克昌(あん・かつまさ)氏 プロフィール> 1960年大阪市生まれ。神戸大学附属病院精神科勤務を経て、神戸市西市民病院精神神経科医長を務める。阪神・淡路大震災直後より、全国から集まった精神科ボランティアをコーディネートし、避難所などでカウンセリングや診療活動を行う。震災一年後に臨床報告としてまとめた「心の傷を癒すということ~神戸・・・365日~」で第18回サントリー学芸賞を受賞。PTSD(心的外傷後ストレス障害)の若き研究者として治療活動に尽力するも、2000年12月死去。共訳に「多重人格性障害-その診断と治療」などがある。 若手精神科医・安和隆は、自分の居場所を探し続ける青年時代を送ってきたが、明るい妻・終子と出会い、同じ在日としての悩みを共にできたことでようやく心穏やかな日々を送る。第一子が誕生した直後、阪神・淡路大震災が起きる。和隆は被災者に寄り添い話を聞き続ける中で、精神科医にできることは、被災者を治療することではなく、治癒力を回復させる手助けをすることだと気づき…。
【ストーリー】 ジャズピアノはプロ級の腕前、レコードと読書をこよなく愛する“はにかみ屋"の若手精神科医・安 和隆(柄本 佑)。 自分の居場所を探し続ける青年時代を送ってきたが、明るい妻・終子(尾野真千子)と出会い、同じ在日としての悩みを共にできたことでようやく心穏やかな日々を送る。 第一子が誕生した直後、阪神・淡路大震災が起きる。精神科医としてできることは何か……模索の日々が始まる。和隆は被災者に寄り添い話を聞き続ける中で、精神科医にできることは、被災者を治療することではなく、治癒力を回復させる手助けをすることだと気づいていく。その後、精神科医として見た被災地の様子を一冊の本にまとめ、学芸賞を受賞。明るい兆しが見えはじめた、39歳のある日、がんが発覚する――。
その他の情報
その他の情報
出演 柄本佑, 尾野真千子, 濱田岳, 森山直太朗, 浅香航大
販売元 Happinet
制作国 日本
メディア形式 色, ドルビー
収録内容 全4話を収録。
ディスク枚数 3枚組
発売日 2020/09/01
アスペクト比 1.78:1
言語・字幕 日本語音声
商品の説明
●リージョンフリー(全世界共通)
●掲載の写真はイメージであり、実際の商品のジャケット写真とは異なる場合があります。
●内容・仕様等は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。



カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿